こんにちはミャンマーという事で、
今年からミャンマー関連の会社に就職し、ミャンマーや東南アジアにさらに関わる事が多くなると思うのでこのブログを初めてみた。
ちなみに以前は東南アジアの南の島で現地採用として働いておりました。
なので、基本的に東南アジアは好きです。
ちなみに現在の自分の任務は、東南アジア(主にミャンマー)の技能実習生を日本に送り込むこと。
この外国人技能実習生という制度。
働く前は全く知らなかったんだけど、色々賛否両論があるみたいですね。
確かに簡単にこの制度を説明すると建築や製造、日本人の若者がもうやりたくないような、いわゆる3Kの仕事を外国人実習生を入れて低賃金でやってもらうってゆう制度なんだよね。
単純労働での外国人の就労はできない日本で、こうゆう事が出来る訳は、 この外国人技能実習制度、名目上は発展途上国への技能移転が目的とされているから。
だから一部の人達からは結構反発されている。
ただ、政府は現状3年間しかできないこの制度を5年まで引き延ばそうとしているから、まだまだこの制度を使って来日してくる外国人は増えるでしょう・・・
もちろんどんな制度にもメリットとデメリットがあると思う。
なので、そこらへんの情報とミャンマーや東南アジア、移民問題など。
そんな情報をこれから発信していければいいなぁと思っています。